夜泣き寝かしつけ改善ブログ【ネルパパ】

子どもの夜泣き・寝かしつけ改善について配信しています

子どものフローは宝物

『フロー』=夢中になって集中していること

f:id:kogumapapa:20210112193801p:plain

 

 

子どもには

夢中になって

『集中』している時間があると思います!!

 

 

遊んだり

 

絵をかいたり

 

本を読んだり

 

f:id:kogumapapa:20210112103636p:plain

 

 

 

そのような時、私たち大人は

 

「お!すごい真剣にやってるね~」

 

「これはなにかな?」

 

「それはそこじゃないよ」

 

Pieces Of The Puzzle, Mix, Hands, Puzzle, Play

 

 

と気軽に声をかけたりしてませんか?

 

 

しかし、その行為はアウトです!!

 

Person's Hands

 

 

 

 

 

子どもが集中して取り組んでいるときは

ピーンと張った糸の状態です!

 

 

 

とても繊細で

目の前のことに対して真っすぐ

向き合っています!

 

 

 

 

そんなときに声をかけられると

張った糸プツっと切れてしまうからです

 

person holding black handled scissors

 

 

 

一度集中が切れてしまうと、

元のフロー状態に戻ることは難しくなります!!

 

 

 

f:id:kogumapapa:20210112193609p:plain

 

 

また集中するためには

 

余計なエネルギーが必要になるので

 

気持ちが乗らなくなり

 

途中でやめてしまうこともあります

 

 

 

 

 

f:id:kogumapapa:20210112104137p:plain

 

 

 

このようなことが続くと

 

 

集中力が持続しない子になり

 

 

なにをやっても中途半端になってしまう可能性があります

 

 

 

 

 

 

 

子どもは集中するうえで、次のような経験と力を育んでいます!

 

〇 集中力

〇 自己コントロール

〇 遂行力

〇 問題解決力

〇 継続力

 

などです

 

 

 

 

集中した状態で行動できたら

 

☆ 充実感

☆ 満足感

☆ 達成感

☆ 自信

☆ 有能感

 

 

 

 

を感じることができ、

能力が上がっていくことを

実感することができます!

 

 

 

 

この『集中』が習慣になれば、

人格を形成するうえで大きな影響を与えることに繋がります!

 

 

 

なので、私たち大人は

手を貸すのではなく

『集中』見守ることが重要になるんです

 

 

 

話しかけたくても我慢

子どもから話しかけてくる瞬間を待ちましょう

 

 

そして、子どもの集中には

 

『能動的』

 

『受動的』

 

 

の2種類あります!

 

 

能動的な集中の例は

パズル遊び、お絵かき、絵本、ブロックなどの

自分の体を使ってアクションを起こす集中です

 

 

f:id:kogumapapa:20210112104249p:plain

 

 

 

受動的な集中の例は

テレビ、YouTubeなどの何もしていなくても

入ってくる情報に対する集中です

 

 

能動的集中は、そっと見守るほうがいいですが

 

受動的集中は、一緒に話しながら楽しむことがオススメです!

 

Child, Girl, Young, Caucasian, Childhood, Daughter

 

 

 

 

お子さんが夢中になって

 

集中している姿が見られたら

 

能力爆上げタイムと捉え

 

静かに見守ってあげてください

 

その時間はかけがえのない宝物です!!

 

 

 

その関わり方が

 

子どもの発達を後押しすることに繋がりますので!!

f:id:kogumapapa:20210112103532p:plain

 

 

 

ブロック遊びは

木の素材がいいって言いますよね!

 

私オススメのブロックを紹介しますので

ぜひ見てみてください!

 

 

最後にあなたのお悩み教えていただけますか?

⇩ ⇩ ⇩

https://peraichi.com/landing_pages/view/t86yj?_ga=2.115876101.2020152599.1613735282-1780377167.1612317170