夜泣き寝かしつけ改善ブログ【ネルパパ】

子どもの夜泣き・寝かしつけ改善について配信しています

子どもに家事を手伝ってもらうことが、家族の絆を深める  

私は...

 

家事は社会人になるまで

ほとんどやったことが

ありませんでした

f:id:kogumapapa:20210206135739j:plain

 

洗濯機の回し方

 

味噌汁の作り方

 

細かいところの掃除方法

 

ゴミの分別

 

未知の世界

めちゃくちゃ苦労しました💦

 

f:id:kogumapapa:20210206135651j:plain

 

社会人になって

実際に家事に触れると

その大変さがよくわかりました

 

この大変な家事を

我が子にさせるは

気が引けるな~

 

と思いませんか?

 

ちょっと待ってください!!

 

 

その家事を

手伝ってもらうことが家族の

絆を深めることに

繋がるんです!

 

 

逆に家事をさせないと

私のように社会人になって

 

 

最初に躓き、貴重な時間

精神力を家事に使って

しまうことになります

 

f:id:kogumapapa:20210112193721p:plain

 

 

我が子にできることが

増えてくると

 

何か習い事

始めたほうがいいのかな?

 

という風に思うパパママさん

もいるかと思います!

 

もちろん習い事は

お子さんにとってプラス

なることもあるため

 

お子さんが「やりたい」

思うことをお子さんのペース

に合わせて始めると

よい時間になります

 

しかし、習い事をしなくちゃ💦

と焦る必要は全くありません

 

0~3さんで年齢が低く

自分の思うがままに動きたい

時期のお子さんは特にです!

 

f:id:kogumapapa:20210206135241j:plain

でも、いろいろやれることも

増えてきたし

 

何かやったほうが刺激にも

なるんじゃないかなと

親としては考えますよね!

 

 

そこでオススメなのが

家事を一緒にする

ことです!

 

 

・やらねばならぬ家事

 

・やらなくても死なないけど

 

・やらないと家が回らない家事

 

・名もない家事

 

 

日々様々な家事があります

 

f:id:kogumapapa:20210130110637p:plain

 

子どもが呼んでいるのを

「ちょっと待ってね」

言って家事を終わらせる

ことがあると思います

 

 

でも、いっそのこと

その家事に子どもが

参加できるようにして

 

一緒に家事を

こなしてしまうのです!

 

もちろん

大人が1人でする時より

ずっと手間時間もかかります

 

子どもが失敗したり

違うことに興味を示したり

すると、仕事がかえって

増えることもあります。

 

f:id:kogumapapa:20210116234556p:plain

 

しかし

 

自分のいる環境に適応したい

 

いろいろなことをやってみたい

 

自分でできるようになりたい

 

 

そう願っている

子どもにとって

 

大好きなパパママと

一緒に家のことができるのは

嬉しく幸せなことなんです!

 

f:id:kogumapapa:20210117135736p:plain

 

一緒に家事をすることで

 

・大好きなパパママの

やっていることが

できる喜びを感じる

 

・一緒にいられる

嬉しさを感じる

 

・できることが増えて

自立に繋がる

 

・様々な物の名前を聞き

語彙が増える

 

 

年齢が上がると

 

・より一層自立心

独立心が高まる

 

・自分でやることが

当たり前になる☞自立

 

・手順や順序を考えることで

計画性秩序感

規則性が身につく

 

数量の一致を経験できる

 

生きる力が育まれる

 

ことに繋がります!!

 

f:id:kogumapapa:20210116235441p:plain

 

そして何よりも生まれて

一番最初の社会である

家庭(家族)の中に

 

自分の役割がある

 

自分が家族のために

なっている

 

と感じることが

 

有能感存在意義

子どもに感じさせ

 

自信自尊感情などを

育むことに繋がっていきます!

 

そして、家事から家族の

絆が深まるんです!

 

f:id:kogumapapa:20210112115005p:plain

家事を一緒にする中で

パパママから

 

教えてもらうこと

 

やっていること

 

を見て吸収することは

 

目先のできるできないよりも

 

もっと温かい思いとして

子どもの心に残ります

 

f:id:kogumapapa:20210112103532p:plain

これからはお子さんと一緒に

家事を楽しんでください!

 

 

家事の誘い方についても

書こうと思っていたのですが

 

意外と長く

なってしまったので

 

次回のブログでは

 

大人も子どもも

気持ちよく家事ができる

方法について書きます!!

f:id:kogumapapa:20210206135840j:plain

 

最後にあなたのお悩み教えていただけますか?

⇩ ⇩ ⇩

https://peraichi.com/landing_pages/view/t86yj?_ga=2.115876101.2020152599.1613735282-1780377167.1612317170